ページビュー

2010年3月28日日曜日

動いた

ここ最近土日休みという事がなくて 心身ともに疲労の色が濃くなり始めてきたなと思った矢先に風邪をひいた。
連日のように遅くまで仕事だったので ちょっとした油断からなのかもしれない。
まぁ 結果的には自分の不注意だからしょうがないのだけど やっぱりしんどい...

一刻も早く体調を戻さないといけないので 今日は最低限の用事だけを済ませたあとは
じっと自室に引篭もり。
本当なら寝てればよかったのかもしれないけど どうも寝つけなくてねぇ...
医者に行って処方してもらった薬がだいぶ効いてるようで 昨日までの重い咳がだいぶでなくなったので
寝てなくてもいいやと勝手に解釈したまで。

午後からは家の連中が買い物に出て誰もいなくなったので 30分ばかり外に出てみた。
近所に出来た骨董屋めいた店が前から気になっていたので その店に行ってみた。
けど 扱っていたのは食器がほとんどで これはという逸品がなかった気がする。
そこそこ古いカメラが3台あったけれど どれも持ってるし それに高いし。
結局 欲しいものがなかったので すぐに出てしまった。

夕方になって パソの調子が悪い事を思い出して その復帰作業にとりかかる。
20日に自動更新をして再起動をかけたら起動しなくなるという訳の分からないトラブルに見舞われていた次第。
何度もあれこれとやってみたのだけど結局同じだったので 1週間ばかり放置していた。
最悪パソのOSを入れ直そうかと考えていたんだけど
それをやると パソに保存してある写真やら何やらが全部消えてしまうので
どうしたものかとずっと悩みながらの作業だった。
取説通りに作業しても何も変わらないしぃ~(ムムゥ
何度か試行錯誤しながら設定を替えたりして起動したら あら不思議 起ちあがったじゃん!
で 現在も問題なく動いてる状況。
一体何が悪かったんだぃ? 変に自動更新なんかやらない方がいいのかな?
まったく Windowsマシンはよく解りまへん...(ヤレヤレ

風邪をひく

先週の月曜の晩にこたつで爆睡して喉を痛め
早く処置をすればよかったのに そのまま放っておいたもんだから
一昨日から本格的な風邪っぴきに...

意地で治そうなんて呑気なことも言っていられないので
昨日 医者の世話になってきた。
「気管支が弱いようだから辛いでしょう」と先生に言われ
「めちゃくちゃ痛いですぅ」と 私。
半分呆れ顔の先生だったけど
「治らなかったら またおいで」と 見放さずに言葉をかけてくれた。
まぁ 呆れてるんだろうけどねぇ...ヘヘヘ

だったら 最初から用心しとけって話よなぁ...
ごもっともでございます。

2010年3月17日水曜日