ページビュー

2014年10月4日土曜日

花火’14

Lens CZ Sonnar 180mm f2.8 Body Canon EOS30D
 
Lens CZ Sonnar 180mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens CZ Sonnar 180mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens CZ Sonnar 180mm f2.8 Body Canon EOS30D

2014年9月28日日曜日

すごいなぁ

Lens Schneider Radionar 75mm f2.9 Body Canon EOS30D

Lens Kerman Trimar-Anastigmat 105mm f4.5 Body Canon EOS30D
埼玉県にある曼珠沙華の群生地まで行ってきた。
群生地と言っても 人の手によって増やされたようだけど。
あのように絨毯のように咲いているのは初めてだな。

2014年9月14日日曜日

デジタルデビュー待ち

Schneider-Krauznach Radionar 75mm f2.9
ようやくデジタルデビューが叶うレンズ君ができた。
それが 上の図のもの。

もともとは中判カメラ用のレンズなのだが
そのカメラは 今は休眠状態なので 出番がなかったのだな。
オンラインショップなどには この銘のレンズが度々出品されていたのだけど
手元にあるしなぁ...2つはいらんなぁ~ という感じで手は出さずにいた次第。

いやぁ 我慢した甲斐がありましたわ。
このレンズの写りはフィルム撮りで実証済みなので デジタルではどんな風に写るのか
楽しみである。

秋だねぇ

Lens Asahi Opt Super-Takumar 55mm f1.8 Body Canon EOS10D
気がつけば 9月も中盤だったりする。
道理で涼しいわけだ(トオイメ

2014年8月24日日曜日

値崩れかぃな?

Lens Canon FD 135mm f3.5 S.C
リサイクルショップで見つけたレンズである。
フードを取り付けるマウント部に擦れがあるくらいで
わりと綺麗な状態のものだったので購入。
この程度で千円で売ってるんだもんなぁ...
そりゃあ買うでしょ(キッパリ

まぁ AFが主流の昨今 MFの需要が少なくなってるのかねぇ。
でも この手のものは長く使えるゆえ いつまでも残っていて欲しいものである。

2014年8月17日日曜日

短すぎる...

Lens Schneider Tele-Xenar 180mm f5.5+ExtentionTube Body Canon EOS30D
ひまわりの写真 もう1枚だけupしておこう。
今年はたくさん撮ったなぁ。
というより 他を撮りに行けなかっただけだけど...

秋になったら 思いっきり撮りに行くかな。
ということで 短い夏休みは終わってしもた。
ないよりはマシだけど やっぱりもう少し休みたかった...
 

割れるぅ~

Camera Panasonic Lumix DMC-FX100
ネコのゆず(3歳)だす。
最近 あまりネコの写真を撮っていなかったので 気付いたらこんなに巨体に...
てか ゆずさん どこで寝てるんだぃ...(汗
レコードプレーヤーのカバーが割れるぅ~!

2014年8月16日土曜日

まったくもぉ~

電源が入らずにずぅ~っと鎮座していたパソ用のスピーカー。
以前 落下して壊れたとばかり思っていたので そのまま放置してた次第。

ところが とあるきっかけで復活することとなる。
というのは 何気なく机の下を覗いてみたら あらま コンセントが抜けている...
犯人は...奴(ネコのゆず)だな...(フッ

狭いところに潜るのが好きなネコゆえ その時にコンセントに足をかけて抜きさったに違いない。
抜いたなら「抜いたよぉ~」と一言言えってな@ゆず

買い替えまで考えてたので 復活してよかったよぉ~。
ていうか ネコが入り込まないようにしておかねば...また 抜かれてしまぅ。

2014年8月14日木曜日

この時季の花といえば その3

Lens Asahi Opt Super-Takumar 55mm f1.8 Body Canon EOS30D
Lens Asahi Opt SMC-Takumar 6×7 105mm f2.4 Body Canon EOS30D


先日購入したレンズを使っての撮影。
素直に写るレンズゆえ 好きなんだよねぇ。ペンタックスレンズ。
フィルムを使う撮影とは色の出方とかが違うけど
デジタルのこれはこれでいいのかも。

2014年8月10日日曜日

なんでだろ?

Lens Asahi Opt Super-Takumar 55mm f1.8 Body Canon EOS30D
いつも行くカメラ屋で 何かを購入したついでに上の図のレンズを手に入れた。
とくに状態が悪いわけではないのに なぜか安かった(500円なり)。
単に古いからだけでなのかなぁ...いいレンズなのになぁ~

まぁいいや 私としてはありがたいことだし。

2014年8月9日土曜日

戦力外から現役復帰

Asahi Opt SMC-Takumar/6×7 105mm f2.4
部品取り用に購入したレンズである。
カビ有と表記してあったので あぁそうなんだ くらいに考えて。
でも 実際に手元に来て 改めて見てみると...
カビがあったのは保護フィルターのみで 本体にはない状態。
その保護フィルターのカビも 拭き取ったらなくなってしもた。

ん~...部品取りするには状態が良すぎて とても分解する気にならぬ...
ということで 戦力レンズに変更と相成りましたとさ。

2014年8月2日土曜日

この時季の花といえば その2

Lens Mamiya-Sekor 135mm f4.5 Body Olympus E-P2

Lens Mamiya-Sekor 135mm f4.5 Body Olympus E-P2
折角だから もう少しupしとこ。

2014年7月27日日曜日

この時季の花といえば

Lens Canon FD 24mm f2 Body Canon EOS30D

Lens CZ Distagon 35mm f2.8 Body Canon EOS30D
夏の象徴 向日葵だす。
写すのも命がけだわ...暑すぎる。

2014年7月21日月曜日

まだ咲いてた

Lens CZ-Opton Sonnar 50mm f1.5 Body Olympus E-P2

Lens CZ-Opton Sonnar 50mm f1.5 Body Olympus E-P2

Lens CZ-Opton Sonnar 50mm f1.5 Body Olympus E-P2
正月以来行ってなかった神社まで出かけてきた。
この時季 いつもなら閑散としているはずなのに 今日は参拝客が多かった。
なんでだろう? まぁいいけど。

本殿からそれたところに紫陽花が咲いていて 
あれま こんなところにあったかぃな? と思いながら入っていくと
規模はそれほど大きくないけれど 綺麗に咲いてるじゃあ~りませんか。

いつの間にこんなところを造ったんだぃ...どこぞのアジサイ寺に感化されたのか。
まぁでも 雰囲気は悪くないゆえ また 時季になったら観に行こうかと。

2014年7月13日日曜日

かっこいい

Kiev 60
かなり以前に同じカメラをupしたけれど こやつはその黒仕様である。
機能はほぼ同じで こちらの方がちょっとだけ程度がいいといったところ。
同じカメラをふたつもいるかぁ?と思うだろうけど...
いるんです(キッパリ

2014年7月6日日曜日

今年の紫陽花

Lens CZ Distagon 35mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens CZ Biotar 75mm f1.5 Body Canon EOS30D

Lens Meyer-Optik Trioplan 100mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens Minolta Rokkor 45mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens Minolta Rokkor 45mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens CZ Distagon 35mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens CZ Distagon 35mm f2.8 Body Canon EOS30D
今年の紫陽花は 何か小ぶりな感じ。
剪定のせいか はたまた時季が遅かったのか...
まぁ これはこれでいいけどさ。

2014年6月23日月曜日

使わないと勿体ないよなぁ

Canon F-1
デジタル1眼レフを使い始めて10年目。
初めはフィルムカメラと一緒に使っていたのに 気づけばデジカメがメインになってたし...
手軽さと手頃さに呑み込まれてしもた。

でも 古いカメラを使うのをやめようとは思わない。
上の図のカメラ君なんて 私の手元にきて20年以上の付き合いだし。
ホントに よく働いてくれたのぅ。

とくに どこが悪いというわけではないゆえ また 使おうかな。

2014年6月22日日曜日

古いカメさん

Lens Canon Fish-Eye 7.5mm f5.6 Body Canon FX
ちょいと暇だったゆえ お蔵入りしていたカメラなどを撮ってみた。
約50年ほど前の機種らしい。
が購入した覚えがないので 父が購入してそのままになっていたようである。
レンズの方は私が買ったものなんだけどねぇ。
いつもデジカメに取り付けて遊んでいるけど 本来はこのようなフィルムカメラに取り付けて 円形魚眼の写真を撮るためのものなのだそうな。

古いカメラが まだゴロゴロしている...
1人で維持するには多いなぁ...

2014年6月19日木曜日

ユリ

Lens Orion-15 28mm f6 Body Olympus E-P2
庭に咲いた百合を撮ってみた。
今頃咲くんだったかなぁ...もう少し先だったような気がするが...

2014年6月15日日曜日

なぜじゃ

今日は 午後から紫陽花を観に いつも行くアジサイ寺まで出かけてきた。
近所のものは すでに咲き出してほどよく色づいているゆえ
多分見頃だろうと行ってみた次第。

しかし 予想に反して 咲き出してはいたけれど 色づきまで進んでない状況。
こりゃダメだということで すぐに退散と相成る。
来週 もう一度行ってみよう。

帰る途中 いつものカメラ屋へ立ち寄り 型遅れのカメラを1台購入。
Panasonic Lumix GF1
レンズ付きで売っていたのだけど レンズは要らなかったなぁ...
要は 後玉が張り出しているレンズが付くかも という思惑があって購入したまで。

で 結果は...残念ながら取り付けならず...
やっぱり もう少し画角が大きくないとダメなのかなぁ。
どのカメラなら付くのやら...もうちっと勉強せねばのぅ。

あまりカメラは増やしたくないゆえ じっくり品定めせねばのぅ。
と言いつつ 増えてるが...(汗

2014年6月14日土曜日

寂しい

ネコの姫ちゃんが逝って1週間が経った。
突然の死だったから まだ信じられないと思えてしまう。
でも もう いないんだよなぁ...

2月にとらじが逝って その4ヶ月後だからなぁ。
一気に寂しくなってしもた。
残ったのは ゆずだけになってしまった。

2014年6月6日金曜日

復活

本日 修理に出ていたクルマが帰ってきた。
エンジンの載せ替え タイミングベルト他ベルト交換 ウォーターポンプ交換等々
大がかりな修理内容となったけれど 取り敢えず調子はよくなったかな。

タイミングベルトの交換は3度目。
軽自動車で3回も替える人っているのかね?
私も初めてだけどねぇ。

まだ直さなければいけないところはあるけれど 今回は見送りに。
ショックアブソーバーとブレーキパッド あと ドライブシャフトの鳴きも直さなきゃなぁ。
まぁ 今すぐどうこうという感じではないから 追々やろうかと。

これでようやく遠出ができるってもんですわ。
梅雨に入ってしまったゆえ すぐは無理だけど...

2014年5月29日木曜日

夏薔薇

Schneider Xenar 135mm f4.5 Body Olympus E-P2

Schneider Xenar 135mm f4.5 Body Olympus E-P2

Schneider Xenar 135mm f4.5 Body Olympus E-P2

Schneider Tele-Xenar 180mm f5.5 Body Olympus E-P2

Schneider Tele-Xenar 180mm f5.5 Body Olympus E-P2

Schneider Xenar 135mm f4.5 Body Olympus E-P2
先日撮った薔薇の写真をupしておこう。
相変わらず妙な取り合わせのカメラとレンズ君ではあるが。
こういう撮り方がいいんだなぁ 私は。

2014年5月18日日曜日

Lens T-43 40mm f4 Body Olympus E-P2
久しぶりに海の写真を撮ってみた。
この時期は 来る人もまばらでのんびりできて好きなんだよね。
ハイシーズンの頃は人ごみでいっぱいになるんだろうなぁ。

2014年5月17日土曜日

もう少し

ようやく歯の治療も あと1本となった。
3月の終わりからだから かれこれ2ヶ月ほどかかっている。
毎週痛い思いをするというのも しんどいですわ。

まぁ あと数回通えば終わりだし もうしばらくの辛抱だな。
一番痛みがひどいのが最後かぁ...
どうなることやら...(汗

2014年5月16日金曜日

夕暮れの光景

Lens CZ Sonnar 50mm f2 Body Olympus E-PL1
夕暮れ時の1枚。
風がなければ 水田に夕焼けが映って綺麗だったのになぁ...
まぁ いいや。

2014年5月11日日曜日

こんな時に...

Lens Russar MR-2 20mm f5.6 Body Fed Zarya
今日は 自室の掃除で終わってしもた。
天気がよかったので 出かけたかったのだけど
来客があるとの事だったゆえ 待機してた次第。

使用していないものなどを袋に入れて処分しようと
あけこれとひっくり返したんだけどねぇ...
結局は元通りに収まってしまったり...

上の図のものも しばらくしまいこんでいたので
久しぶりに出してみる。
機械もレンズも問題なく すぐにでも使える状態でよかった。

あちらこちらと撮り歩きたいんだけどねぇ...
クルマの調子があまりよくなくてねぇ。

オイル漏れがしているので 修理屋にみてもらったところ
ユニット交換をした方が手間がかからないような事を言われてねぇ。
要はエンジンの載せ替えですわ。
まぁ 走行距離も26万キロも走りこんでるし 
あちこちガタがくる頃ではあるんだけど
載せ替えかぁ...出費が痛いなぁ...

てなことで 遠乗りは当面無理な状況になってしもた。
やれやれ...ついてないのぅ。

2014年5月5日月曜日

ネモフィラ

Lens P,Angenieux 35mm f2.5 Body Canon EOS30D

Lens P,Angenieux 35mm f2.5 Body Canon EOS30D
連休最終日に 国営ひたち海浜公園まで行ってきた。
お目当てはチューリップとネモフィラ。
チューリップの方は時季が過ぎてしまった感じになっていたけれど
ネモフィラは見頃であった。

欲を言えば 晴れていればよかったなぁ...

2014年5月4日日曜日

維持も大変だよ

Lens CZ Sonnar 300mm f4
修理に出ていたレンズが帰ってきた。
前回と同じ症状で 絞り羽が固着してもぉて動かなくなってしもた。
まったくなぁ...おかげで出番が延期になってしもたがな...
まぁ この手のレンズは遠景が主ゆえ 出番も少ないのだが。

こやつと入れ替えに ローライさんがドック入りに。
あやつも 症状が同じときたもんだ。
ま~ったく どいつもこいつも...(ブツブツ
ま 直ればいいんだけどねぇ。

遅い春

Lens Nikkor 50mm f1.8 Body Olympus E-P2

Lens Orion-15 28mm f6 Body Olympus E-P2


Lens Canon FL 19mm f3.5R Body Olympus E-P2 

Lens Canon FL 19mm f3.5R Body Olympus E-P2 

Lens Canon FL 19mm f3.5R Body Olympus E-P2 
奥会津の春の光景である。
長かった冬が ようやく終わったという感じかね。
この 長閑な風景が好きなんだなぁ。