ページビュー

2011年6月26日日曜日

暑さでイライラしてます(汗

あぢぃ~ と思っていたら ここ2日ばかり涼しくなってるし...
梅雨特有の気まぐれ陽気に振り回されておりやす。

仕事中 あまりの暑さに思考回路が焼きつきそうな感があったゆえ
仕方なく水筒を購入することに。
水分をとらないでいると 思考はおろか体力までも落ちてしまうゆえ。
ここまで気温と湿度が上がってきたのだから エアコンでもかけたいところだけど
省エネ節電と謳っている昨今 スイッチに手を伸ばす事がなかなかできずにいる。
こんな状況がこれから続いていったら 製品も人間も使い物にならなくなるかもなぁ(トオイメ

もう少しで梅雨も明けるだろうねぇ タチアオイが先の方まで花をつけだしてるし。
今年の夏は 暑くて長くなりそうな予想も出てるみたいだし
どうなることやら...
放射能汚染も 早く収束に向かって欲しいなぁ。
曖昧な説明じゃなくて ちゃんとした根拠に基づいた情報を出して欲しいねぇ。

いろいろな意味で暑い(熱い)夏になりそうなり。

2011年6月21日火曜日

2011年6月15日水曜日

日々

ここのところ ずっと忙しい日々が続いている。
余裕だと思っていても あっという間に追いついてしまいアタフタしてしまう状況。
おまけに飛び込みの仕事が舞い込むなんてこともあって 正直テンパっている。

仕事が終わってから 家でくつろぐ時間が今は一番いいなぁと思う。
肩にのしかかった重圧から開放される瞬間とでもいうのかな。
ホッとできる場所があるっていいねぇ。

平日は会社と家の往復だけで終始してしまう。
途中 寄り道はほとんどしないなぁ。
通勤路も 途中に立ち寄る店などがないルートを使っているので
そういったことがないのだな。
寄り道をしたら 散財するだろうし(ハハハ

傍からみたら 何て退屈などと言われそうだけど
これでいいのだ。
あれこれ目一杯にしてしまうと 身が持ちませぬw

2011年6月12日日曜日

夏バラ














今日は この時季にいつも行く公園までバラを見に行ってきた。 晴天ではなかったけれど 雨には降られずにすんだ。 いやぁ たくさんお客さんが来てて 思うように撮れませんでしたわ... 三脚持ちのカメラマンさんも結構いて 邪魔にならぬように気を遣いながらだったし。 私も脚を持っていけばよかったなぁ(思いっきりごついやつ) まぁでも いい気晴らしになってよかったかも。