ページビュー

2015年12月30日水曜日

工具好きは止まらない



年末の買い出しついでに ホームセンターで電動のこぎりと
ちっこい卓上型グラインダーを購入。
工具好きの虫が騒いでしもた...(ヤレヤレ

けど いろいろ遊べるからいいのだ。

侮れませぬ


久しぶりに地元の朝日峠までドライブ。
本当は買い出しに出たはずなんだけど...まぁ いっか。

山へ行くつもりがなかったので カメラを持って行かなかった。
ということで 携帯電話のカメラで撮影。

意外とよく撮れるんだよねぇ...これが。
でも 私はカメラで撮り続けますよぉ。携帯電話は非常用ということにしておこう。

2015年12月29日火曜日

イメチェン


とくに珍しい事ではないけれど 私の愛機にバッテリーグリップなるものを
取りつけてみた。
べつになくてもいいじゃん...と はじめは思っていたのだけど
あればあったで便利なのかなぁ~ なんて思い始めて
それとなーく探していたところ 安い物件があったゆえ ゲットしてみた次第。

なるほど...カッコいいじゃん。縦撮りもいいじゃん。
ちょいと重くなったけれど 何とかなるじゃん。
やったね!
これで 遊びの幅が また広くなるかも。

2015年12月26日土曜日

まぁだだよ

先日 ネット通販で新譜のレコードを購入した。
レコードが見直されている上での発売になったかは定かではないが
個人的には嬉しい限り。

しかし 品物は未だ手元に来ていない状況...
また とんでもなく遠いところから送られて来るんじゃあるまいな...
前回はフランスからだったし 今度はどこからかねぇ。

まぁ 無事に届けばいいんだけど。

2015年12月20日日曜日

寒いから綺麗なのかも

Lens Jupiter-8 5cm f2 Body Olympus E-P2

Lens Jupiter-8 5cm f2 Body Olympus E-P2

Lens Jupiter-8 5cm f2 Body Olympus E-P2
栃木県はあしかがフラワーパークのイルミネーションである。
すべては観て歩けなかったけれど 綺麗だったよぉ。
めっちゃ寒かったけど...

1人で行くのは寂しすぎるかもな(シミジミ

2015年12月19日土曜日

もう 年の瀬かぃな


Lens Canon FL 55mm f1.2 Body Olympus E-P2
今年も あと十日余りを残すところとなった。
でも まだ 年の瀬だという実感が湧かないんだよなぁ...
ゆえに 恒例の大掃除なるものも まだ行わずにいる。

年の瀬とは関係ないけれど 傍らにいる猫のユズを撮ってみた。
相棒のフクは 下の階で暴走中。
もう 家のいたるところが破損 もしくは破壊された状況...

このユズも 子猫のころは暴れん坊だったのに
今は ぐうたらなおっさん風に。
自分より若い猫がいると そうなるのかなぁ。トラジもそうだったしなぁ。

まぁ おとなしいに越したことはないんだけどねぇ~
家も壊れないし(笑

2015年12月13日日曜日

なんてこった


以前使用していた携帯電話の調子が悪くなってしもたゆえ
思い切ってスマートフォンに切り替えることに。

いやぁ~ 初期設定が面倒のなんの...
アナログ漬けになっていた私にとって 扱いにくい存在のデジタル製品。
もう少し おっさんに優しい存在になってほしいものよのぅ。

ていうか 私が老いただけか...!

2015年12月6日日曜日

もの好きだよん

Lens Schneider-Kreuznach Symmer 300mm f5.6 & 210mm f5.6
先週 上の図のレンズを購入した。
いずれも難ありのいわくつきである。

ちっこい方はある程度使える状態までになったけれど
大きい方は合う工具がなくて中断。

まぁ 気長に仕上げて使うとしよう。