ページビュー

2014年7月21日月曜日

まだ咲いてた

Lens CZ-Opton Sonnar 50mm f1.5 Body Olympus E-P2

Lens CZ-Opton Sonnar 50mm f1.5 Body Olympus E-P2

Lens CZ-Opton Sonnar 50mm f1.5 Body Olympus E-P2
正月以来行ってなかった神社まで出かけてきた。
この時季 いつもなら閑散としているはずなのに 今日は参拝客が多かった。
なんでだろう? まぁいいけど。

本殿からそれたところに紫陽花が咲いていて 
あれま こんなところにあったかぃな? と思いながら入っていくと
規模はそれほど大きくないけれど 綺麗に咲いてるじゃあ~りませんか。

いつの間にこんなところを造ったんだぃ...どこぞのアジサイ寺に感化されたのか。
まぁでも 雰囲気は悪くないゆえ また 時季になったら観に行こうかと。

2014年7月13日日曜日

かっこいい

Kiev 60
かなり以前に同じカメラをupしたけれど こやつはその黒仕様である。
機能はほぼ同じで こちらの方がちょっとだけ程度がいいといったところ。
同じカメラをふたつもいるかぁ?と思うだろうけど...
いるんです(キッパリ

2014年7月6日日曜日

今年の紫陽花

Lens CZ Distagon 35mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens CZ Biotar 75mm f1.5 Body Canon EOS30D

Lens Meyer-Optik Trioplan 100mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens Minolta Rokkor 45mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens Minolta Rokkor 45mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens CZ Distagon 35mm f2.8 Body Canon EOS30D

Lens CZ Distagon 35mm f2.8 Body Canon EOS30D
今年の紫陽花は 何か小ぶりな感じ。
剪定のせいか はたまた時季が遅かったのか...
まぁ これはこれでいいけどさ。

2014年6月23日月曜日

使わないと勿体ないよなぁ

Canon F-1
デジタル1眼レフを使い始めて10年目。
初めはフィルムカメラと一緒に使っていたのに 気づけばデジカメがメインになってたし...
手軽さと手頃さに呑み込まれてしもた。

でも 古いカメラを使うのをやめようとは思わない。
上の図のカメラ君なんて 私の手元にきて20年以上の付き合いだし。
ホントに よく働いてくれたのぅ。

とくに どこが悪いというわけではないゆえ また 使おうかな。

2014年6月22日日曜日

古いカメさん

Lens Canon Fish-Eye 7.5mm f5.6 Body Canon FX
ちょいと暇だったゆえ お蔵入りしていたカメラなどを撮ってみた。
約50年ほど前の機種らしい。
が購入した覚えがないので 父が購入してそのままになっていたようである。
レンズの方は私が買ったものなんだけどねぇ。
いつもデジカメに取り付けて遊んでいるけど 本来はこのようなフィルムカメラに取り付けて 円形魚眼の写真を撮るためのものなのだそうな。

古いカメラが まだゴロゴロしている...
1人で維持するには多いなぁ...

2014年6月19日木曜日

ユリ

Lens Orion-15 28mm f6 Body Olympus E-P2
庭に咲いた百合を撮ってみた。
今頃咲くんだったかなぁ...もう少し先だったような気がするが...

2014年6月15日日曜日

なぜじゃ

今日は 午後から紫陽花を観に いつも行くアジサイ寺まで出かけてきた。
近所のものは すでに咲き出してほどよく色づいているゆえ
多分見頃だろうと行ってみた次第。

しかし 予想に反して 咲き出してはいたけれど 色づきまで進んでない状況。
こりゃダメだということで すぐに退散と相成る。
来週 もう一度行ってみよう。

帰る途中 いつものカメラ屋へ立ち寄り 型遅れのカメラを1台購入。
Panasonic Lumix GF1
レンズ付きで売っていたのだけど レンズは要らなかったなぁ...
要は 後玉が張り出しているレンズが付くかも という思惑があって購入したまで。

で 結果は...残念ながら取り付けならず...
やっぱり もう少し画角が大きくないとダメなのかなぁ。
どのカメラなら付くのやら...もうちっと勉強せねばのぅ。

あまりカメラは増やしたくないゆえ じっくり品定めせねばのぅ。
と言いつつ 増えてるが...(汗

2014年6月14日土曜日

寂しい

ネコの姫ちゃんが逝って1週間が経った。
突然の死だったから まだ信じられないと思えてしまう。
でも もう いないんだよなぁ...

2月にとらじが逝って その4ヶ月後だからなぁ。
一気に寂しくなってしもた。
残ったのは ゆずだけになってしまった。

2014年6月6日金曜日

復活

本日 修理に出ていたクルマが帰ってきた。
エンジンの載せ替え タイミングベルト他ベルト交換 ウォーターポンプ交換等々
大がかりな修理内容となったけれど 取り敢えず調子はよくなったかな。

タイミングベルトの交換は3度目。
軽自動車で3回も替える人っているのかね?
私も初めてだけどねぇ。

まだ直さなければいけないところはあるけれど 今回は見送りに。
ショックアブソーバーとブレーキパッド あと ドライブシャフトの鳴きも直さなきゃなぁ。
まぁ 今すぐどうこうという感じではないから 追々やろうかと。

これでようやく遠出ができるってもんですわ。
梅雨に入ってしまったゆえ すぐは無理だけど...

2014年5月29日木曜日

夏薔薇

Schneider Xenar 135mm f4.5 Body Olympus E-P2

Schneider Xenar 135mm f4.5 Body Olympus E-P2

Schneider Xenar 135mm f4.5 Body Olympus E-P2

Schneider Tele-Xenar 180mm f5.5 Body Olympus E-P2

Schneider Tele-Xenar 180mm f5.5 Body Olympus E-P2

Schneider Xenar 135mm f4.5 Body Olympus E-P2
先日撮った薔薇の写真をupしておこう。
相変わらず妙な取り合わせのカメラとレンズ君ではあるが。
こういう撮り方がいいんだなぁ 私は。

2014年5月18日日曜日

Lens T-43 40mm f4 Body Olympus E-P2
久しぶりに海の写真を撮ってみた。
この時期は 来る人もまばらでのんびりできて好きなんだよね。
ハイシーズンの頃は人ごみでいっぱいになるんだろうなぁ。

2014年5月17日土曜日

もう少し

ようやく歯の治療も あと1本となった。
3月の終わりからだから かれこれ2ヶ月ほどかかっている。
毎週痛い思いをするというのも しんどいですわ。

まぁ あと数回通えば終わりだし もうしばらくの辛抱だな。
一番痛みがひどいのが最後かぁ...
どうなることやら...(汗

2014年5月16日金曜日

夕暮れの光景

Lens CZ Sonnar 50mm f2 Body Olympus E-PL1
夕暮れ時の1枚。
風がなければ 水田に夕焼けが映って綺麗だったのになぁ...
まぁ いいや。

2014年5月11日日曜日

こんな時に...

Lens Russar MR-2 20mm f5.6 Body Fed Zarya
今日は 自室の掃除で終わってしもた。
天気がよかったので 出かけたかったのだけど
来客があるとの事だったゆえ 待機してた次第。

使用していないものなどを袋に入れて処分しようと
あけこれとひっくり返したんだけどねぇ...
結局は元通りに収まってしまったり...

上の図のものも しばらくしまいこんでいたので
久しぶりに出してみる。
機械もレンズも問題なく すぐにでも使える状態でよかった。

あちらこちらと撮り歩きたいんだけどねぇ...
クルマの調子があまりよくなくてねぇ。

オイル漏れがしているので 修理屋にみてもらったところ
ユニット交換をした方が手間がかからないような事を言われてねぇ。
要はエンジンの載せ替えですわ。
まぁ 走行距離も26万キロも走りこんでるし 
あちこちガタがくる頃ではあるんだけど
載せ替えかぁ...出費が痛いなぁ...

てなことで 遠乗りは当面無理な状況になってしもた。
やれやれ...ついてないのぅ。

2014年5月5日月曜日

ネモフィラ

Lens P,Angenieux 35mm f2.5 Body Canon EOS30D

Lens P,Angenieux 35mm f2.5 Body Canon EOS30D
連休最終日に 国営ひたち海浜公園まで行ってきた。
お目当てはチューリップとネモフィラ。
チューリップの方は時季が過ぎてしまった感じになっていたけれど
ネモフィラは見頃であった。

欲を言えば 晴れていればよかったなぁ...

2014年5月4日日曜日

維持も大変だよ

Lens CZ Sonnar 300mm f4
修理に出ていたレンズが帰ってきた。
前回と同じ症状で 絞り羽が固着してもぉて動かなくなってしもた。
まったくなぁ...おかげで出番が延期になってしもたがな...
まぁ この手のレンズは遠景が主ゆえ 出番も少ないのだが。

こやつと入れ替えに ローライさんがドック入りに。
あやつも 症状が同じときたもんだ。
ま~ったく どいつもこいつも...(ブツブツ
ま 直ればいいんだけどねぇ。

遅い春

Lens Nikkor 50mm f1.8 Body Olympus E-P2

Lens Orion-15 28mm f6 Body Olympus E-P2


Lens Canon FL 19mm f3.5R Body Olympus E-P2 

Lens Canon FL 19mm f3.5R Body Olympus E-P2 

Lens Canon FL 19mm f3.5R Body Olympus E-P2 
奥会津の春の光景である。
長かった冬が ようやく終わったという感じかね。
この 長閑な風景が好きなんだなぁ。 

2014年4月28日月曜日

ほほぉ~

インターネット上での書き込みを見ていて ちょいと気になる文言があった。
「レンズ沼」 はて なんのこっちゃ?

どうも 同じようなレンズを蒐集したり たくさん所持している状況を指すようである。
ふむふむ...私もレンズ沼に嵌っていたらしい。

けど ハマるほどひとつの事に執着できるものがあるというのはいい事だと思うんだよなぁ。
好きなものはとことん突き進むべきだと 私は思う。

ということで 沼から抜け出す気はありませぬ。
浸ってなんぼですわ(笑)

2014年4月27日日曜日

つかの間の休日

Lens Canon FL 19mm f3.5R Body Olympus E-PL1
世間ではゴールデンウィークとかで長期休暇に入っている企業さんがあるようで。
しかし 私が勤める会社はカレンダー通り しかも 前半は今日だけ休みで
明後日の祝日は出勤に化けてしもた...
どこまでこき使えば気がすむんじゃぃ...(ボソ

今日は 先週修理に預けておいたレンズを引き取りにいつものカメラ屋まで出かけてきた。
しかし まだ仕上がってきていないとの事...
前回はすぐにできたのに 今回は時間がかかってるなぁ...
順番待ちかな くらいに思っておこう。

来たついでに 手頃な脚(三脚)があったので購入。
もう買わぬと言ったような気がするが...まぁいいや。
 
家電量販店で防湿ケースを買って 本日の買い物は終了。
防湿庫よりかさばらずにすむのがいいと 最近知ったのだな。

本当は何かやらなければならない事があったはずなのだが...
思い出せぬうちに休みが終わってしもた。
そのうちに思い出したら対応するとしよう。
忘れっぽくなったなぁ...(イマサラ

2014年4月20日日曜日

やめられない とまらない

1日だけの休みは あっという間に終わってしまうのぅ。
やはり 2日は欲しいものだのぅ...

今日は レンズの修理を頼みにいつものカメラ屋まで出かけてきた。
しばらく触っていなかったものを久々に引っぱり出してみたところ
露出の羽が動かなくなっていたゆえ。
何もしてないのに 何故に動かなくなったのか...解らん。

修理依頼ついでに レンズのマウントアダプターを購入する。
オリンパスのカメラ(マイクロフォーサーズ)に社外品のレンズを付けるためのもの。
何種類かは持っているのだけど 今回購入したもので取り敢えず ほぼ所持している
レンズは取り付けられるかなと。付かないものもあるけれど...

形式にとらわれない姿勢は これからも変わらないかもなぁ。
おもろいものは止められませぬ(キッパリ

2014年4月13日日曜日

まだ早かった...

 Lens Nikkor 50mm f2 Body Canon EOS30D
Lens Canon Fish-eye 7.5mm f5.6 Body Canon EOS30D



三春の滝桜である。
蕾が色づいていて もう少しで咲きそうなのになぁ...
ちと 早かった。

2014年4月6日日曜日

桜 ’14

Lens CZ Sonnar 50mm f2 Body Olympus E-P2


Lens Canon Fish-eye 7.5mm f5.6 Body Olympus E-P2

Lens Canon Fish-eye 7.5mm f5.6 Body Olympus E-P2

Lens CZ Triotar 85mm f4 Body Olympus E-P2

Lens Canon Fish-eye 7.5mm f5.6 Body Olympus E-P2

2014年3月30日日曜日

増税前の買い物は 高いものでも安く見えるらしい

いよいよ明後日から また消費税率が上がるとのこと。
給料が上がらないところに 負担が増えるっていうのもなぁ...
この先 どう転ぶのやら(トオイメ

増税前に というわけではないけれど 必要なものがあったゆえ家電の量販店まで出かけてきたのだけど ものすごい混雑ぶりだった。
家電で駆け込みって 何を買うのやら...

私が必要としてたものは 防湿庫。
これから湿度が上がる時季にはいるゆえ あふれたレンズ群をしまわなきゃなぁ ということで適当なものがないか品定めをして来た次第。

でも 残念ながらお目当てのサイズのものはなく 敢え無く断念。
ただの扉付の箱なのに なんでこんなに高いんだ?というくらい高価なのだ。
ま 需要がないんだろうな(ヒトリゴト

てことで 購入するものの予定を変更して あれこれと小物を購入。
その合計額が そこそこな値段に...
ちっこい防湿庫が買えたな...(ボソ

桜前線通過ちぅ

数日前から桜がちらほらと咲き出した。
いよいよ春本番ですかねぇ~。

今年はどこへ観に行こうか 今から思案しなくてはいかんなぁ。
仕事が一区切りつくようなら 遠くへ行きたいなぁ。

まぁ 陽気と風の気まぐれで早く散らぬよう 祈るとしよう。

2014年3月23日日曜日

梅の花

Lens CZ Flektogon 50mm f4 Body Canon EOS30D

Lens CZ Flektogon 50mm f4 Body Canon EOS30D

Lens Canon Fisheye 7.5mm f5.6 Body Canon EOS30D
Lens Enna Tele-Ennalyt 400mm f4.5 Body Canon EOS30D 
今年の梅は まずまずかな。
散る前に撮れてよかったよぉ~

2014年3月15日土曜日

歯医者へ行ってきたゾ

今日 ついに歯医者へ行ってきた。
きっかけは 煎餅をかじっていたら 被せていた義歯が取れてしまったため。
まぁ その前から行こうとは思っていたのだが...
放っておいても治るところではないゆえ 渋々。

日曜日でも開いているところ と考えていたのだけど
結局 子供のころから世話になっている歯科医へ行くことに。
初めてのところだと あれこれと検査だの問診だのとめんどうゆえ。
しばらく通っていなかったのだけど カルテが残っていたのにはびっくり。

いざ 治療にかかると やっぱり痛い...
歯の治療で何が嫌かというと あの麻酔の注射。
あの鈍痛というか 歯茎に針が刺さるあれがイヤなんだな。
うぅ~ 考えるだけで気分が悪くなる...

今回治療がはじまったのは2カ所。
それが終わればもう1か所あるらしい。
やれやれ...ひどくなる前に行けばよかった(イマサラ

2014年3月9日日曜日

春だねぇ

Lens M.Zuiko 14-42mm f3.5-5.6 Body Olympus E-P2

梅が咲き出してふた月ほど まだ満開になりませぬ。
今年の春はのんびりと訪れるのかぃな?



2014年3月2日日曜日

やれやれ

春の陽気かと油断をしていたら また 冬の陽気に戻ってしもた。
いつになったら本格的な春になるのやら...
1月の終わりに咲き出した早咲きの梅 まだ 満開になっておりませぬ。
今季の冬は厳しすぎだな。

今日は あれこれと予定を立ててこなそうかと考えてはいたのだけど
結局 何もせずに終わってしもた。
何も手につかないんだよなぁ...
思考力も落ちてるし いかんなぁ。

はよ 陽気がよくなって 写真撮りなどをやりたいのぅ。
庭いじりや日曜大工なんかもいいなぁ。
とにかく 仕事以外のことをやりたいのだ。
最近 イライラ続きゆえ...

クサクサしててもいい事はないんだよなぁ 分かっちゃいるのよ...

2014年2月23日日曜日

ハクチョウ

Lens CZ Flektogon 50mm f4 Body Canon EOS10D


Lens CZ Flektogon 50mm f4 Body Canon EOS10D


Lens CZ Flektogon 50mm f4 Body Canon EOS10D
久しぶりに写真を撮ってきた。
今月は大雪が降ったり とらじが死んじゃったり いろいろあって撮影どころではなかったなぁ。
まぁ でも 白鳥が北帰行する前に見たかったので 行ってみた次第。

いい気晴らしになったし よかったかも知れないな。

2014年2月9日日曜日

大雪です


いやいや よく降ったわ...雪
こんなに降ったのは 覚えている限りでは初めてかも知れん。
降ってる最中は仕事で外出していて 戻りの道中に積もり始めて
ブレーキは踏めないわ道路は凍るわで気持ち悪い思いをした。

仕事明けには この辺りではごく稀な吹雪になってしもて
視界が悪いうえに 道路と田んぼの判別ができなくなってしまって
非常に怖い思いをした。
まぁ 無事に帰れたからよかったけどさぁ。

でもって 一夜明けて外を見ると あんれまぁ~ さらに積もってるじゃん!
これは雪かきをしないと買い物へ出ることも明日の出勤もままならなくなるな...
ということで雪かきにとりかかる。

いやぁ~ いくらかいても減らん...(グゥ
てか 雪かき用のスコップを弟が壊してしもたので やりにくいったらありゃせん。
まったく なんでも壊してしもて...

雪かきもそこそこに 買い出しと動物病院まで行って欲しいと頼まれたゆえ
クルマを出したまではよかったんだけどねぇ...
まだ終えていないところで思いっきり動けなくなってしもた(汗
たまたま雪かきをしていた近所の人たちに助けられて辛うじて出発することができたが...
この場を借りて ありがとう そしてすんません(反省

買い出しと病院へは難なく行くことができたけれど できれば除雪車の要請や塩カルを
早めに撒くなどの対応をしてほしかった。
行政は何をしとるんじゃい! というのが率直な感想かな。

今回の大雪で得た教訓 夏タイヤで走るのは無謀なり。装備は万全に ですな...



2014年2月7日金曜日

中判だよん

右 Kiev60 左 比較用の35mmカメラ

以前から欲しいなぁと思っていたカメラを購入。
それが上の図の右側のもので Kiev60というカメラである。

中判フォーマットなのでとにかくでかい。
でもねぇ そこがいいのだよ。

程度は並だけど 機械は問題ないようだし いいかなと。
こういう簡素化されたデジカメでも出たらおもろいだろうなぁ...

ま 高いだろうけど。

2014年2月2日日曜日

徒然なるままに 

久々に綴ってみようかね。
忙しさに押しつぶされそうな毎日を送っていたら いつの間にか1月が終わってた。
ちょっと前に新年を迎えたばかりなのになぁ...

そうこういってるうちに 暦の上では明後日から春らしい。
まだ氷点下の日がこの先も続くだろうに...
けど 早咲きの梅はすでに咲き出してるし。

仕事がひと段落ついたら撮影旅行へ行こうかと思案中なのだが
まだ 出口が見えてこない状況。
ここまで仕事漬けになると 思考力も鈍ってくるわな。

いろいろと綴っておかないとと パソに向かってはみるけれど
文章が出てこないのだな。
まぁ こんな事もあるってことで。

2014年1月4日土曜日

’14年の初日の出

 


Lens Meyer  Telemegor 400mmf5.5 Body Canon EOS30D
遅くなってしもたけど せっかく撮ったからupしとこっと。

2014年1月3日金曜日

年明け早々のぼやき

新年 明けましておめでとうございます。
今年ものんびりと綴っていこうと思う所存であります。
今年も気長にお付き合いくださいませ。

去年の暮れにパソが不調に陥ってしもて あれこれと手を尽くしたのだけど
未だに回復の兆しが見えぬゆえ 仕方なくパソを新調した次第。
直れば買う必要がなかったのになぁ...

でもって 新調したマシンはまたもやウィンドウズマシンに。
趣味だけならMacの方がいいなぁと考えていたんだけど
仕事でも使うこともあるゆえ 渋々...

まだ 不慣れなマシンではあるけど いずれは何とか使いこなれるであろう。
その前に 既存のプリンターやらHDDの接続をできる様にしなければのぅ。
使えるのはありがたいけれど セットアップはいつもながら面倒だわ。

2013年12月15日日曜日

買い物は決めて行かぬと身体に悪し

今日は買い物で終わってしもた。
せっかくの休みなのに なして卵と砂糖の特売に付き合わなくちゃならんのだぃ...
どんな夢を見てたのか忘れちまったぃ(ブツブツ

開店から数分経ったころに店に着いて 売り場に行ってみると
もう すでに人だかりができていて 思わず引いてしもた。
けど ここで怯んでは来た意味がないので 人だかりの中へ...
恐るべしタイムセール...ま 買えたからいいけど。

買い物の品物を家に置いて 私の買い物へ出かける。
以前から買おうと考えていたコンプレッサーを調達するべく
はるか50kmかなたのホームセンターまで(ォィ
近所のホームセンターにもあったのかも知れないけど
私が欲しかったのは 青色のちっこいやつだったゆえ。

いやぁ~ ホームセンターはいつ来ても身体に悪いですなぁ。
あれこれと欲しいものがあって目移りしてしまぅ。
今日はこれだけ!と決めていかないと 余計な散財をしてしまうので
他の売り場へは行かぬようにしなければならぬ。

お目当ての売り場でお目当てのものと久々のご対面。
まだ売れずにいてくれてよかったよぅ。
敢えてちっこいものにしたのは 自室で使えるようにしたかったため。
それ以上になると持ち運びがつらくなるからのぅ。

コンプレッサーを購入するついでに エアータッカーとルーターを同時購入。
これがあれば 日曜大工も楽になるはずなのだな。
そのうちにエアードライバーも手に入れて クルマのタイヤ交換にも対応できるようにしようかと。
まぁ 焦ることはあるめぇ。

帰路ついでに 家電量販店に立ち寄る。
PCの調子がよくなかったので それを直すソフトがあればと思って。
ここもホームセンター同様 身体によくありませぬ。
長居しては 余計な1品を持参して帰ることになりかねぬゆえ
そそくさとお目当てのものだけを買い求めてしまおうと。

でもねぇ 目に入ってしまったのだよ...カメラコーナーが。
欲しそうな目で品定めをすると店員が寄ってきて あれこれと言い包められてしまいそうなので
極力 素っ気ないふりをしてあれこれと物色。
ひとつ変わったのは 以前はデジタルカメラとちょっとしたアクセサリーしか置いてなかったのに
今はフィルターやら三脚 レンズフードまでちゃんと置いてるというところ。
カメラ屋だけにあったものが 今は家電屋に引っ越してしもたかぁ~
道理でカメラ屋が閑散としてるわけだ...(ボソ

家に着いて コンプレッサーの試運転...と思ったけれど
肝心のレギュレータを忘れてきてしもた...
ということで 試運転は来週以降ということに...(トホホ

2013年12月8日日曜日

何か変だぞ

すっかり冷たい空気に包まれてしまったようで
外に出る時も暖かい装いで行かないと風邪をひきそうな感じに。
今季も厳しい冬になりそうだのぅ。

今日は 久しぶりに近所のカメラ屋へ行ってみた。
今はほとんど行かなくなってしまって ホント何年ぶりか といった具合。
店構えは変わっていないのだけど 内装が激変していてびっくり。
カメラや備品類がほとんどなくて 得体の知れない端末とか携帯電話のコーナーがあったり...
ここは何の店だぃ?と思うくらい様変わりしていた。

フィルムの陳列棚も ごくわずかしかなくて コロコロっと置いてあるだけ。
う~ゎ ここまで衰退してるとは...(哀
デジタルカメラも 今は家電量販店の方が品揃えがいいようで
それでいて 交換レンズとかアクセサリー類はあまりなくて といった具合。
何だかよく分からん様相だのぅ。

すっかり意気消沈してしまい ブロアー1つとエアーダスターのお得用を買って
さっさと店を出てしもた。
他のカメラ店もこんな感じなのかなぁ...
何かつまらん...おもろいところを探し当てるしかないな。

2013年12月1日日曜日

縁があったようです

MTO-1000A 1100mmf10.5
ずっと憧れていたレンズを 今日ようやく手に入れた。
旧ソ連製の反射望遠レンズである。
何度かオンラインショップに出品されてた事があったのだけど
買おうと決めた時にはすでに売り切れになってて 間が悪いというか何というか...
縁がないんだな という具合でほとんど諦めてたモノである。

その諦めていたレンズ君が再び現れたのが いつも行くカメラ屋さん。
HPで最初見たときは「お!売ってるじゃん!!」と その画像に釘付け状態。
いいなぁ~ 欲しいなぁ~~ でも高いなぁ~...という感じで2週間くらい考えていた次第。
でもって 先々週末の更新の時に値下げになっていて これは1度見ておかねば ということで
カメラ屋まで出向いて品定め。

40年以上前のしろものゆえ それなりに使い込んだ感はあるけれど
思いのほか状態がいいし ますます欲しくなってしもて...
でも その時は違うものを所望して しもて またもや見送りに。
その時は どうにも買う気にならなかったもので。

それから2週間が経ち  HPを見てみたらまだ鎮座してるし...
屈折の1000mmはさっさと売られて行ってしもたのに。
レフレックスって そんなに人気がないのかのぅ。
てか 超望遠自体が人気がないのか?

とにかく残っているようなので もう一度観に行ってみる事に。
遅い時間に出たので もしかしたら閉店の時間になってしまうかも
などと考えてたけれど 閉店30分前に到着。
お目当てのものをじぃ~っと眺めて 買うかやめるか考えて
店長さんを呼んで レンズと付属品を出してもらって精算をしてもらい
晴れて 私の手元に参った次第。

このレンズの購入が今年最後かな。
取り敢えず そういうことにしておこう...