ページビュー

2016年5月3日火曜日

ニコン

Nikon F2 & Nikon S
ニコンのカメラの2ショット。
フィルムカメラの中でも F2は好きな機種である。
でも デジタルカメラは まだ 1台も持っていない。

2016年5月2日月曜日

はて...?

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1
職場の近くの林の中に咲いていたもの。
こんな花咲いてたかなぁ...誰かが放ったものなんかなぁ。

2016年5月1日日曜日

甲斐路

Lens Ernst Leitz Summar 5cm f2 Body Sony ILCE-QX1

Lens Ernst Leitz Summar 5cm f2 Body Sony ILCE-QX1

Lens CZ Biotar 58mm f2 Body Sony ILCE-QX1
思いつきで山梨県は塩山(甲州市)までドライブしてきた。
甲州街道を走ったのは 約10年ぶり。
時間をかけて のんびり走ってきたとさ。

2016年4月29日金曜日

何だかなぁ

Kiev 4am 修繕前

修繕後
カメラの中古屋でみつけたものである。
レザーの浮きがかなり目立っていて痛々しい。
シャッターの状態もよくないようなことを書いてあったけれど
気にせず購入。

家に戻って さっそく修繕作業に取りかかる。
めくれ上がったレザーが硬化していてなかなか付かなかったけれど
取り敢えず 剝がれをなくすことはできた。

シャッターやセルフタイマー レンジファインダーのピントなどは
これといって不具合はなし。
あのメモは何だったのだろう...?

この前のニコンといい この個体といい ほんのちょっと手を加えてあげれば
まだ使えるのになぁ...もったいない。

2016年4月24日日曜日

勿体ない

Nikon S
いつも行くカメラ屋で見つけたカメラである。
いわくつきとの事で安かったゆえ購入。
でも 機能的には不具合はなく いつでも使える状態。
何故手放したのかは知る由もないけれど
この手のカメラは 大事に使えば長持ちするのに もったいないよなぁ。

まぁ 私は得したからいいけど。

ネモフィラ

Lens Meyer-Optik Trioplan 100mm f2.8 Body Sony ILCE-QX1

Lens CZ Biotar 58mm f2 Body Sony ILCE-QX1
例年より2週間ほど早く見頃を迎えたネモフィラの花畑。
天気が悪くても すごい人だかりである。

2016年4月22日金曜日

初夏の花

Lens Ernst Leitz Summar 5cm f2 Body Sony ILCE-QX1
例年なら5月の初めごろに咲くのだが
今年は 2週間ほど早く咲いてしもた。

2016年4月19日火曜日

息抜き

Lens Asahi Opt SMC Macro-Takumar/6×7 135mm f4 Body Olympus E-P2

Lens Asahi Opt SMC Macro-Takumar/6×7 135mm f4 Body Olympus E-P2
昼休みの時間は 身近にある草花や風景を撮って遊んでいる。

2016年4月17日日曜日

会津の桜

Lens Nikon Nikkor-H 5cm f3.5 Body Canon EOS7D

Lens Zenza Bronica Zenzanon 150mm f3.5 Body Canon EOS7D

Lens Schneider Symmar 210mm f5.6 Body Canon EOS7D
いつもなら5月に入ってから開花するのだけれど
今年はすでに満開に...
早すぎるよ。

2016年4月16日土曜日

慣れませぬ

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1
ん~...液晶パネルを見ながらピントを合わせる作業が難しい...
AFだったら 問題ないんだけどねぇ~。

2016年4月11日月曜日

花散らし

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1
もうおしまいと言わんばかりに 強風が吹き抜ける中での撮影。
もう少し咲かせておいてもよかろうに...
季節は足早に初夏に移行していくんだねぇ~。

2016年4月10日日曜日

地元では見納め

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1
今年の桜も あと数日で終わりかも知れぬ。
観たかったところがたくさんあったけれど 時間がなくて行けずじまいに...
以前より足取りが悪くなったかもなぁ~。

2016年4月9日土曜日

夜桜

Lens Nikon Nikkor-H 5cm f3.5 Body Canon EOS30D

Lens Nikon Nikkor-H 5cm f3.5 Body Canon EOS30D

Lens Nikon Nikkor-H 5cm f3.5 Body Canon EOS30D
夜桜を観てきた。
今年は 花の色が濃い目かも。

2016年4月7日木曜日

桃の花

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1
職場の近くに桃園があって 毎年ピンク色の花が咲くのを
遠巻きに見ていたのだけど ここまで近づいて観たのは初めて。

2016年4月6日水曜日

練習中

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1

Lens CZ Vario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0 Body Sony ILCE-QX1
慣れないカメラでの撮影はしんどいのぅ...

2016年4月2日土曜日

桜 ’16

Lens Asahi Opt SMC Takumar6×7 75mm f4.5 Body Canon EOS30D

Lens Nikon Nikkor-H 5cm f3.5 Body Canon EOS30D

Lens Nikon Nikkor-H 5cm f3.5 Body Canon EOS30D
今年の桜は 咲き出しが早い割には 満開になるまで
けっこう時間がかかっているような気がする。
もう一週間ほど 持ち堪えてくれるといいなぁ...

2016年3月27日日曜日

デジタルと銀塩


異色なカメラの2ショット。
どちらも写真の写り具合はいい。
手軽か面倒かの違いくらいかな 大きな違いは。

好きだったフィルムメーカーが姿を消してから
フィルムカメラを使おうという気力が失せかけていたけれど
やはり これまで続けてきた趣味の原点でもあるゆえ
やめるわけにはいきませんわ。

変わり種といえば その昔APS規格のフィルム一眼レフカメラがあって
それを購入してからしばらくしたら フィルムが消えてしもたなんて事があったなぁ...
一時の思いつきではなく ずっと進化しながら続いていくような製品であってほしいものである。

まぁ どうなることやら...

2016年3月26日土曜日

武骨なレンズ

i-Phoneにて
また 怪しいレンズのお披露目である。
レンズ自体は いたってまともなのだけど
鏡筒が寄せ集めという なんとも怪しいしろものに...(笑

レンズ本体が1.5kgと重くなってしもたゆえ
カメラを付ければ 2kg以上は確実かも。
使い勝手が悪くなりそうだけど 楽しませてくれるような気がする。

こういう変わり種が好きなもので。
ちなみに レンズはSchneiderのSymmar 300mmである。

野草

 Lens Nikon Nikkor-H 5cm f3.5 Body Olympus E-P2
職場の裏庭に咲いていた野草を撮影。
何という名前だろう...あとで調べてみよう。

2016年3月21日月曜日

なかなかいいかも

Lens Asahi Opt SMC Takumar6×7 75mm f4.5 + Extension tube  Body Olympus E-P2

Lens Asahi Opt SMC Takumar6×7 75mm f4.5 + Extension tube  Body Olympus E-P2

Lens Asahi Opt SMC Takumar6×7 75mm f4.5  Body Olympus E-P2
レンズの調子をみるため あれこれと撮ってみた。
飛行機の写真は 千葉の方へ買い物に行ったついでに成田空港に隣接する公園から
撮ったもの。
もう少し長いレンズを持っていけばよかったかな...
まぁ いいか。

2016年3月20日日曜日

春だねぇ

Lens Ernst Leitz Summaron 3.5cm f3.5 Body Olympus E-P2
春の彼岸の墓参りに行った折 境内にあるコブシの花が見事な咲きぶりだったゆえ
撮っておいた。

足踏みしていた春が動き出したようだのぅ。

2016年3月19日土曜日

おもしろアイテム

Body Sony ILCE-QX1
2週間ほど前に同じカメラを載せたけれど 再び掲載。
図の右側がカメラになっている。一見するとコンバータか接写リングかと見間違えるかもしれぬ。
筒だけ構えている姿に「なぁ~にやってるんだ あのおっさん」 て言われるかもなぁ。

それでもって 本体にはシャッターボタンと電源のスイッチ フラッシュのスイッチ以外はない。
ファインダーとなるところはスマートフォンやタブレットにリンクさせて使うとある。
AFのレンズあたりを付けていれば ファインダーなしでも写せるかも知れんな。

だけど 私は手でグリグリ回してピントを合わせるMFおっちゃんなので
ファインダーがないと ちょいと困るかも。超広角でもついていればどうにかなるかな。

電話としてより カメラの機能として使うことが増えそうなスマートフォン。
硬くなりつつある脳への刺激になればええなぁ...

2016年3月12日土曜日

かっこええ

i-Phoneにて
私が持っているライカのカメラの図。
ちなみに 左側のカメラはコピーライカというもので
本物ではない。

まぁ 雰囲気は似てるゆえ M3と2ショット。
言わなければ分からんよな(笑)
いつも思うけれど 昔のカメラは造りがええなぁ~。

我が家の破壊王

Lens Ernst Leitz Summaron 3.5cm f3.5 Body Olympus E-P2

Lens Ernst Leitz Summaron 3.5cm f3.5 Body Olympus E-P2
ふく(ネコ)8ケ月の図。
我が家に来たときは 手のひらに乗る大きさだったのに
いつの間にか 4kg超になってしもた。
もう少し 子猫のままでいてほしかったなぁ...

2016年3月8日火曜日

春の斥候

Lens Sun Opt Sun-zoom Macro 38-90mm f3.5 Body Olympus E-P2

Lens Sun Opt Sun-zoom Macro 38-90mm f3.5 Body Olympus E-P2

Lens Sun Opt Sun-zoom Macro 38-90mm f3.5 Body Olympus E-P2
先日と同じ桜を再び撮影。
この桜 カワツザクラというらしい。植えた本人が言うてた。
雨上がりで 空気が澄んでいて撮影には絶好の条件だった。

もう少し長めのレンズを持っていけばよかったなぁ...

2016年3月6日日曜日

こちらは王道 かも

i-Phoneにて
こちらは普通のカメラである。
まぁ カメラとレンズの取り合わせは変わっているかもしれないけれど
言わなければ分からん(笑

付いているレンズは Ernst LeitzのSummaron 35mm f3.5というもの。
とてもいいレンズでお気に入りの1つである。
でも ライカのレンズは高価よなぁ...

傾奇者かも

i-Phoneにて
変わり種のカメラを手に入れた。
レンズ型カメラというもの。上の図のようにレンズを取り付けると
どこがカメラだ という感じになる。

まだ 試写は行っていないので 休みの時に試してみよう。

2016年3月1日火曜日

もうすぐ

Lens CZ Biotar 58mm f2 Body Olympus E-P2
勤務先の近くで咲いていた桜。
本格的な春が もうすぐ巡ってくるのぅ。