ページビュー

2016年3月21日月曜日

なかなかいいかも

Lens Asahi Opt SMC Takumar6×7 75mm f4.5 + Extension tube  Body Olympus E-P2

Lens Asahi Opt SMC Takumar6×7 75mm f4.5 + Extension tube  Body Olympus E-P2

Lens Asahi Opt SMC Takumar6×7 75mm f4.5  Body Olympus E-P2
レンズの調子をみるため あれこれと撮ってみた。
飛行機の写真は 千葉の方へ買い物に行ったついでに成田空港に隣接する公園から
撮ったもの。
もう少し長いレンズを持っていけばよかったかな...
まぁ いいか。

2016年3月20日日曜日

春だねぇ

Lens Ernst Leitz Summaron 3.5cm f3.5 Body Olympus E-P2
春の彼岸の墓参りに行った折 境内にあるコブシの花が見事な咲きぶりだったゆえ
撮っておいた。

足踏みしていた春が動き出したようだのぅ。

2016年3月19日土曜日

おもしろアイテム

Body Sony ILCE-QX1
2週間ほど前に同じカメラを載せたけれど 再び掲載。
図の右側がカメラになっている。一見するとコンバータか接写リングかと見間違えるかもしれぬ。
筒だけ構えている姿に「なぁ~にやってるんだ あのおっさん」 て言われるかもなぁ。

それでもって 本体にはシャッターボタンと電源のスイッチ フラッシュのスイッチ以外はない。
ファインダーとなるところはスマートフォンやタブレットにリンクさせて使うとある。
AFのレンズあたりを付けていれば ファインダーなしでも写せるかも知れんな。

だけど 私は手でグリグリ回してピントを合わせるMFおっちゃんなので
ファインダーがないと ちょいと困るかも。超広角でもついていればどうにかなるかな。

電話としてより カメラの機能として使うことが増えそうなスマートフォン。
硬くなりつつある脳への刺激になればええなぁ...

2016年3月12日土曜日

かっこええ

i-Phoneにて
私が持っているライカのカメラの図。
ちなみに 左側のカメラはコピーライカというもので
本物ではない。

まぁ 雰囲気は似てるゆえ M3と2ショット。
言わなければ分からんよな(笑)
いつも思うけれど 昔のカメラは造りがええなぁ~。

我が家の破壊王

Lens Ernst Leitz Summaron 3.5cm f3.5 Body Olympus E-P2

Lens Ernst Leitz Summaron 3.5cm f3.5 Body Olympus E-P2
ふく(ネコ)8ケ月の図。
我が家に来たときは 手のひらに乗る大きさだったのに
いつの間にか 4kg超になってしもた。
もう少し 子猫のままでいてほしかったなぁ...

2016年3月8日火曜日

春の斥候

Lens Sun Opt Sun-zoom Macro 38-90mm f3.5 Body Olympus E-P2

Lens Sun Opt Sun-zoom Macro 38-90mm f3.5 Body Olympus E-P2

Lens Sun Opt Sun-zoom Macro 38-90mm f3.5 Body Olympus E-P2
先日と同じ桜を再び撮影。
この桜 カワツザクラというらしい。植えた本人が言うてた。
雨上がりで 空気が澄んでいて撮影には絶好の条件だった。

もう少し長めのレンズを持っていけばよかったなぁ...

2016年3月6日日曜日

こちらは王道 かも

i-Phoneにて
こちらは普通のカメラである。
まぁ カメラとレンズの取り合わせは変わっているかもしれないけれど
言わなければ分からん(笑

付いているレンズは Ernst LeitzのSummaron 35mm f3.5というもの。
とてもいいレンズでお気に入りの1つである。
でも ライカのレンズは高価よなぁ...

傾奇者かも

i-Phoneにて
変わり種のカメラを手に入れた。
レンズ型カメラというもの。上の図のようにレンズを取り付けると
どこがカメラだ という感じになる。

まだ 試写は行っていないので 休みの時に試してみよう。

2016年3月1日火曜日

もうすぐ

Lens CZ Biotar 58mm f2 Body Olympus E-P2
勤務先の近くで咲いていた桜。
本格的な春が もうすぐ巡ってくるのぅ。

2016年2月28日日曜日

本命はこちら

Lens Schneider Symmar 210mm f5.6 Body Canon EOS7D
せっかく撮ったハクチョウの写真だから載せておこっと。

載せたのはこっち

Lens Schneider Symmar 210mm f5.6 Body Canon EOS7D
そろそろ白鳥の北帰行がはじまる時季かな。
今季の見納めかもなぁ...ということで ハクチョウを観てきた。

でも 今回掲載するのは カモの写真。
西陽にあたって日向ぼっこをしているような
何か可愛い。

2016年2月22日月曜日

カメラ片手に

Lens CZ Biotar 58mm f2 Body Olympus E-P2

Lens CZ Biotar 58mm f2 Body Olympus E-P2
少しずつ暖かくなってきたので 出社時にもカメラを持ち歩き始めた。
上の写真は 昼休みに撮ったもの。
仕事の合間に散策するのもいいよぉ~。

2016年2月21日日曜日

観梅 その2

Lens CZ Biotar 58mm f2 Body Olympus E-P2

Lens Schneider Symmar 210mm f5.6 Body Olympus E-P2

Lens Schneider Symmar 210mm f5.6 Body Olympus E-P2
埼玉県は越生(おごせ)町の梅林にて。
有名どころは どこも混むのぅ...

2016年2月20日土曜日

改造

Schneider Symmar 135mm f5.6&210mm f5.6
大判用のレンズを35mm判に改造してみた。
どんな写りをするかなぁ~。

2016年2月14日日曜日

出番です

Zenza-Bronica S2
もう 何年も出番がなかったブロニカ君。
今年は久々に出動してもらおうかねぇ~。

雨上がり

Lens Sun Opt Sun-zoom Macro 38-90mm f3.5 Body Olympus E-P2

Lens Meyer-Optik Trioplan 100mm f2.8 Body Olympus E-P2

Lens CZ Biotar 58mm f2 Body Olympus E-P2
嵐のあとの観梅である。
まだ 白梅は少しだけしか開花していなかったけれど
綺麗だった。

2016年2月13日土曜日

逞しい

Lens Sun Opt Sun-zoom Macro 38-90mm f3.5 Body Olympus E-P2
先日も同じ花を撮ったけれど 再度撮影。
小さい花だけど しっかり自己主張している。

2016年2月11日木曜日

ひまつぶし

ちょいとヒマだったゆえ 目の前に鎮座していたカメラを並べて
記念写真。

もう少しバランスよく並べてきちんと撮れば
それなりにいい絵になったかもなぁ~。

まぁいいや。 

2016年2月9日火曜日

試写

Lens CZ Biotar 58mm f2 Body Olympus E-P2

Lens CZ Biotar 58mm f2 Body Olympus E-P2
あまり背景のボケ具合を意識したことがなかったので
敢えて意識して撮ってみた。

なるほど...いつもと違うわ。
絞りを開放にするなんて 夕方や夜間撮影以外ではしないので
何か新鮮な印象を受ける。

他のレンズでも試してみよっと。

2016年2月7日日曜日

人気急上昇中

Lens Meyer-Optik Trioplan 100mm f2.8
最近 上の図のレンズが人気者らしい。
私が手に入れた頃なんて 誰も相手にしてなかったような感じだったのになぁ。
何か きっかけがあって人気が出たのでしょうな。

ただ 一過性の人気で終わってほしくないなぁ。
かなりのクセ玉だけど いいレンズなので。

2016年2月6日土曜日

寒すぎ

Lens Meyer-Optik Trioplan 100mm f2.8 Body Olympus E-P2

Lens Meyer-Optik Trioplan 100mm f2.8 Body Olympus E-P2

Lens Meyer-Optik Trioplan 100mm f2.8 Body Olympus E-P2
去年の暮れから続いているライトアップを観てきた。
さすがにクリスマスの時ほどの盛り上がりはなかったけれど
綺麗だった。

ただ 場所が湖畔なので底冷えするくらい寒かった...

2016年2月3日水曜日

小さい春

i-Phoneにて
まだまだ寒い日が続いているけど
少しずつ 春が歩み寄っているようである。

2016年1月30日土曜日

似てるねぇ

Zenith 80
旧ソビエト製のZenith 80(Kiev 80)である。
パッと見た感じ ハッセルブラッド?というくらいよく似ている。
似てるだけではなく 作りもしっかりしていて 充分実用機として使える。

レンズ交換も利くようなので これからいろいろ探してみようかと。
何だかワクワクするカメラかも。

2016年1月25日月曜日

寝込んだ

3年ぶりに風邪で寝込んでしもた。
先週あたりから 喉の調子がおかしくて
土曜の晩には熱まで出る始末...

幸い インフルエンザではなかったけれど
かなりしんどい思いをしてもぅた。
まったく この時季の厄介者よなぁ 風邪は。

2016年1月11日月曜日

今年も続くよレンズマニア

i-Phoneにて

今年もカメラネタを押し通すゆえ よろしぅ。

上の図のレンズと黒い物体は 先日購入したもの。
レンズの方はSchneiderのTere-Xenar 135mm f4というやつ。
135mmは他にも持ってるけれど こやつは また別物ということで。

クラシックレンズやビンテージもののレンズは 需要があるのか
値段が跳ね上がってしもてのぉ~...
そこへいくと このレンズ君あたりは 割と安価だったりする。
まぁ 程度次第だけども。

でもって 隣に鎮座している黒い物体は
中判用のヘリコイド付きの接写リングである。
ありそうでないんだよねぇ このアイテム。
今は性能のいいマクロレンズなんていうものがあるから
リングをかませて接写しようなんていう人が少ないのかもねぇ。

だけど 私はずぅ~っと探してたのだな。
ある目的のために使おうかと思案中。

2016年1月10日日曜日

2ショット

i-Phoneにて
ふくとゆず(ともにネコ)の2ショット
遊んでほしいふくの視線に 知ってか知らずか
眠り続けるゆずであった。

2016年1月5日火曜日

待ってました


待っていたレコードがようやく手元に届いた。
今度の差出元はUKになってたから やっぱり遠くからだったか。

新譜のレコードなんて いつ以来だろう...

2016年1月2日土曜日

より道

Lens Asahi Opt Takumar 200mm f3.5 Body Canon EOS30D

Lens Asahi Opt Takumar 200mm f3.5 Body Canon EOS30D 
初詣に行った帰り道 いつも桜を撮るところへ立ち寄ってみた。
人だかりには縁遠い 閑散としたところではあるけれど
何かいいんだよなぁ。

2016年1月1日金曜日

2016 元日

Lens Canon FD 600mm f4.5 Body Canon EOS30D
 
新年 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

2015年12月30日水曜日

工具好きは止まらない



年末の買い出しついでに ホームセンターで電動のこぎりと
ちっこい卓上型グラインダーを購入。
工具好きの虫が騒いでしもた...(ヤレヤレ

けど いろいろ遊べるからいいのだ。

侮れませぬ


久しぶりに地元の朝日峠までドライブ。
本当は買い出しに出たはずなんだけど...まぁ いっか。

山へ行くつもりがなかったので カメラを持って行かなかった。
ということで 携帯電話のカメラで撮影。

意外とよく撮れるんだよねぇ...これが。
でも 私はカメラで撮り続けますよぉ。携帯電話は非常用ということにしておこう。

2015年12月29日火曜日

イメチェン


とくに珍しい事ではないけれど 私の愛機にバッテリーグリップなるものを
取りつけてみた。
べつになくてもいいじゃん...と はじめは思っていたのだけど
あればあったで便利なのかなぁ~ なんて思い始めて
それとなーく探していたところ 安い物件があったゆえ ゲットしてみた次第。

なるほど...カッコいいじゃん。縦撮りもいいじゃん。
ちょいと重くなったけれど 何とかなるじゃん。
やったね!
これで 遊びの幅が また広くなるかも。

2015年12月26日土曜日

まぁだだよ

先日 ネット通販で新譜のレコードを購入した。
レコードが見直されている上での発売になったかは定かではないが
個人的には嬉しい限り。

しかし 品物は未だ手元に来ていない状況...
また とんでもなく遠いところから送られて来るんじゃあるまいな...
前回はフランスからだったし 今度はどこからかねぇ。

まぁ 無事に届けばいいんだけど。

2015年12月20日日曜日

寒いから綺麗なのかも

Lens Jupiter-8 5cm f2 Body Olympus E-P2

Lens Jupiter-8 5cm f2 Body Olympus E-P2

Lens Jupiter-8 5cm f2 Body Olympus E-P2
栃木県はあしかがフラワーパークのイルミネーションである。
すべては観て歩けなかったけれど 綺麗だったよぉ。
めっちゃ寒かったけど...

1人で行くのは寂しすぎるかもな(シミジミ

2015年12月19日土曜日

もう 年の瀬かぃな


Lens Canon FL 55mm f1.2 Body Olympus E-P2
今年も あと十日余りを残すところとなった。
でも まだ 年の瀬だという実感が湧かないんだよなぁ...
ゆえに 恒例の大掃除なるものも まだ行わずにいる。

年の瀬とは関係ないけれど 傍らにいる猫のユズを撮ってみた。
相棒のフクは 下の階で暴走中。
もう 家のいたるところが破損 もしくは破壊された状況...

このユズも 子猫のころは暴れん坊だったのに
今は ぐうたらなおっさん風に。
自分より若い猫がいると そうなるのかなぁ。トラジもそうだったしなぁ。

まぁ おとなしいに越したことはないんだけどねぇ~
家も壊れないし(笑

2015年12月13日日曜日

なんてこった


以前使用していた携帯電話の調子が悪くなってしもたゆえ
思い切ってスマートフォンに切り替えることに。

いやぁ~ 初期設定が面倒のなんの...
アナログ漬けになっていた私にとって 扱いにくい存在のデジタル製品。
もう少し おっさんに優しい存在になってほしいものよのぅ。

ていうか 私が老いただけか...!

2015年12月6日日曜日

もの好きだよん

Lens Schneider-Kreuznach Symmer 300mm f5.6 & 210mm f5.6
先週 上の図のレンズを購入した。
いずれも難ありのいわくつきである。

ちっこい方はある程度使える状態までになったけれど
大きい方は合う工具がなくて中断。

まぁ 気長に仕上げて使うとしよう。